アーカイブ
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
ご参照いただいた状況
- 147829総閲覧数:
- 0今日の閲覧数:
- 2012/06/08カウント開始日:
月別アーカイブ: 2010年4月
バイオマス資源センターから堆肥20俵を・・・
4月12日に予約していたバイオマス資源センター堆肥を20俵買う。1俵50円であるので、市価に売られている堆肥より格安で手に入る。今後、15俵を田んぼに振り撒く予定。3俵は減田に植える予定の綿の中に。残り2俵はカボスや柚子 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
バイオマス資源センターから堆肥20俵を・・・ はコメントを受け付けていません
第42回津江山系釈迦連峰山開きが開催される!!
初めて第42回になる津江山系釈迦連峰山開き式典に参加した。会場になった前津江町椿ケ鼻ハイランドパークには2回目でしたので、自宅を午前8時半に出発し、高瀬・出野経由で行った。40分掛からずに会場に着いた。昨夜は風と雨で嵐だ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
第42回津江山系釈迦連峰山開きが開催される!! はコメントを受け付けていません
釈迦連峰山開き!!安全祈願祭が・・・
津江山系釈迦連峰山開き安全祈願祭が椿ケ鼻ハイランドパーク内の交流広場で午前10時から開かれた。神事に引き続いて式典も開催され、岩里まつり実行委員長が主催者挨拶をして、来賓として衛藤代議士、日田市長、杉野市議会議長、井上県 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
釈迦連峰山開き!!安全祈願祭が・・・ はコメントを受け付けていません
式典最後に『餅撒き』もあり、多いに盛り上がったが・・・
神事、式典が1時間あり、その後、餅まきがあった。来賓が壇上から餅を撒き、横田地域振興部長などは参加者が多かったこともあり、後ろの方に置いてあった軽トラの上からも餅が撒かれた。見た限り500人近い人達で盛り上がった。今年は … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
式典最後に『餅撒き』もあり、多いに盛り上がったが・・・ はコメントを受け付けていません