アーカイブ
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
ご参照いただいた状況
- 133184総閲覧数:
- 8今日の閲覧数:
- 2012/06/08カウント開始日:
月別アーカイブ: 2010年8月
第3回定例議会が始まった・・・・
第3回定例市議会が開会した。今回の定例議会には事件議案が7件、予算議案が4件、認定議案が2件、報告が12件である。請願2件である。日程は一般質問が7日~9日まで、議案質疑が12日、11日~13日は県民体育大会で休会、14 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
第3回定例議会が始まった・・・・ はコメントを受け付けていません
久しぶりの夕立で大雨が・・・
朝から暑い日差があったが、午後から雷と風と大雨が久しぶりに降った。自宅の雨どいが雨ではけきれずに外に雨が落ちるぐらい一時的でしたが大雨になった。雷が近くでしたので、自宅電源を元から一時切る。 心配していた赤米などが風と雨 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
久しぶりの夕立で大雨が・・・ はコメントを受け付けていません
日田市では戸籍に残る120歳以上は29人!!
大分合同新聞報道によると、現在、問題になっている戸籍に残る120歳以上の人数が報道されている。我が日田市でも29人、最高年齢が137歳になっている。県下で各市町村の合計が100人達している。その中で、日田市は少ない方にラ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
日田市では戸籍に残る120歳以上は29人!! はコメントを受け付けていません
諸留町が2年連続、5回目の優勝!!
第34回県町内対抗ソフトボール中央大会が竹田市で28日から29日に開催された。日田市からは三本松町と諸留町が出場した。この大会は各市町村で予選が行なわれ、そこで優勝してきたチームで争われている。5人以内の補強選手も出来る … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
諸留町が2年連続、5回目の優勝!! はコメントを受け付けていません
行政に対しての陳情も様変わり・・・
市内の各地区振興協議会などが市・県に対して年間1回、陳情活動をしている。以前の陳情は特に道路改良が遅れていたので、市道や農道陳情は市長に、国・県道、急傾斜工事などは県土木事務所に年に何回も頻繁に陳情活動をしていた。 県道 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
行政に対しての陳情も様変わり・・・ はコメントを受け付けていません